どうも、Shuheyです。
毎月恒例にしたい「振り返りと目標」記事です。
8月は新しい機材を導入したり、映画を観たりと充実していましたが、音楽配信までは辿りつけませんでした。
9月はもう少しアウトプットを増やしていきたいところです。
8月の振り返り
- 1曲完成(配信はまだ)
- MOTU M2購入
→ 外録用にオーディオインターフェースを新しく購入しました。後にブログ記事書きます。 - 映画『セッション』、『インターステラー』視聴
→まじで2本とも神映画でした。特にインターステラーは翌日も引くくらい心に残りました。 - Suno AIで遊んでみた
→音楽生成AIのクオリティが凄すぎるという記事も今後書きたいです。 - ブログ4記事更新
- 筋トレ12回

Shuhey
音楽制作以外の部分は順調。配信まで持っていけなかったのが反省点です。でもまあそんなもんです。
9月の目標
- 風邪気味からの脱却
→ まずは体調を整えて、元気に過ごすことが第一。ユンケルを物色し始めています。 - 1曲完成
→できれば、月一に一曲完成できるかできないか~くらいで楽曲制作をしたいところです。 - 新曲配信
→ 8月からの持ち越し。今月はしっかり形にして出したいです。 - クラシック音楽の本読了
→ ライトな音楽史の書籍を読み始めています。歴史からクラシック音楽の変遷を知れて楽しいです。 - 映画2本
- 筋トレ10回
- ブログ3記事

Shuhey
無理のない範囲だけど、しっかり内容を詰めた目標を立てました。
実際は色々あったりするので、臨機応変に挑戦していきます。
やってみたいこと
- VRChat「NAGISA」で遊ぶ
→ 前から気になっていたワールド。コミュニケーション能力を上げるにも挑戦してみたい。 - DJ体験
→友達がDJの練習を始めたみたいで、今度触らせてもらえるそうなので遊んできます。
まとめ
SNSを見ていると、フリーランスで作曲家だの、MIXで生計立ててますだの、誉れある人だらけで羨ましすぎて気がめいりますが、そんなこと考えてもしょうがないので、今日も今日とて、僕は僕を幸せにできる方法を探っていきます。
というわけで、9月もドシドシ音楽を作れたらいいなあと思っている所存でございます。
みなさんは今月どんな目標を立てますか?
ぜひ、コメントで教えてください!
今月も気楽に頑張りましょう!
コメント