9月のできたこと

9月の振り返り
先月のビッグニュースは新曲『NETETA』のリリース!
ストリーミング配信サービスで聴けますので、是非聴いていただけると嬉しいです!
また、録音で使用したオーディオインターフェースはいつものApollo TwinではなくMOTU M2です。
これまた比較記事で紹介していますが、その機材の差もこれまでの私の楽曲と聴き比べてはいかがでしょうか。
そして、DJ機材購入…w
仕事が忙しくてまだ全然触れていないのですが、これから遊ぶのが楽しみです。
DTMerがDJをすることで得られる体験やDTMに活かせる情報を今後記事にして紹介する予定です。
最後に、ぎっくり腰。 立ち仕事&筋トレのフォームの乱れから腰をやったようです。
最初ヘルニアかと不安になりましたが、ChatGPTによると「たぶん、軽度のぎっくり腰」とのこと。
毎月末、健康について不安をつぶやいている気がしますが、ほんと歳をとりたくない。 若くいたい。運動しよう。
10月の目標
今月の大目標は1曲完成です。既に完成してる曲の音源化なので、すんなり進んでくれることを願ってます。
そしてDJやSuno AIなどで遊ぶ日を作りながら、筋トレも続けたいと思ってます。
それぞれブログの記事にしながら充実した生活ができるようにしたいですね。
月の目標を立てると、毎日の活動にメリハリが出るのでおすすめです。
私はメモやタスク管理アプリを使って目標を整理しています。
是非みなさんも月の目標を立ててみてはいかがでしょうか。
今月も張り切っていきましょう!
コメント